概要
このツアーでは、壮大な山の景色を青空教室として、大地の成り立ちや特色をご案内できればと思って考えたツアーです。
少し難しい響きを感じるかもしれませんが、実は話していることは中学校でみんなが習った簡単なことばかり。
ただ単に習っただけの「知識の断片」が、目の前の景色と結びついて、面となり立体として立ち上がり「深い学び」に変わる瞬間は、きっと誰もが持つ知的好奇心を掻き立てられるのではないでしょうか。
一緒に山に登りながら、まるでその山の成り立ちを遡っているような体験をしてみませんか?
特徴
・わかりやすくピークを目指す山登りではなく、その山の持つ「地球的歴史」や「地理的特性」を体感しようというツアーです。
・フィールドの中で説明することも大切にしていますが、コース設定は柔軟に変更できますので、体力に自信がない方でも安心です。
・ガイドが一方的に話す「頭でっかちな知識」の押し付けでなく、目の前の景色とリンクした面になった「活きた知識」を一緒に作っていきます。
モデルコース
『その姿は雄弁に物語る!上高地と黒部峡谷から見る山と渓谷!』
「上高地」と「黒部峡谷」
どちらも日本の山岳観光地としてトップクラスに有名な場所。ただそんなこの二つの場所は対照的な美しさを持つ場所なんです。
その成り立ちやそれぞれの美しさを体感しに、二つをセットにしてお届けしたい特別なツアーです。

あまりにも有名なこの場所、その歴史や人との関わり、実はとっても不思議な成り立ちまで、、、その秘密を探しに、上高地から焼岳に向かいます。

その深く切れ落ちた谷間を歩いていると、まるで別世界に来たような幽玄さを持っています。そこから見えてくる世界とは。
日本の真ん中!美ヶ原高原から「日本の背骨」を望むスノーハイクツアー!
「美ヶ原高原」と聞くと、なんだか聞き心地がよく、素晴らしい場所を想像するでしょうか。
信州の中心に位置するこの高原は、そのハードルの高い名前に負けず素晴らしい展望といくつもの表情を持った山です。
美ヶ原はここ自体が百名山にも選ばれており、またここから見える百名山は五十座に届こうかという、他に類を見ない展望を持っています。
そんな美ヶ原から日本の脊梁山脈を一望すると、様々な知識がピッタリとつながるような発見がたくさんです。

美ヶ原高原という最高の展望台から、日本の脊梁山脈を一望しながら日本の山岳環境に想いを馳せると、より一段と深い魅力に気づけるはずです。
コメントを残す