概要
登山好きなら一度は憧れる『雪山』、、、
真っ白なその先に自らの力で挑戦するため、一歩踏み出して山の世界が大きく広がっていくようなツアーを目指しています。
雪山登山というと「高度な知識や技術が必要」「高価な装備をたくさん揃えないといけない」「時にはとんでもない危険に直面する」と思われがち。
ですが、特別な経験がなくても大丈夫。今ある装備で始められるフィールドがたくさんあります。
一歩踏み出して「やってみること」です。きっとそのイメージが大きく変わります。ぜひ雪山にしかない素晴らしい魅力に触れてみてください!
特徴
・初めて雪山に登りたい人や、デビューしたばかりの方が中心です。
・まず一度フィールド体験をしてから、本格的に装備の検討や、その後のガイドプランまでをご提案します。
・登頂だけを目的とするようなツアーはせず、雪山で必要な技術や、知っているとより楽しい知識をご案内します。
モデルコース
『白く輝く迫力の浅間山に会いに、浅間外輪山のプチ縦走にチャレンジ!』
浅間山と言えば本州でも屈指の活火山。
その姿を最も大きく正面から捉えられるのが、噴火活動により生まれた外輪山の一つ黒斑山です。ここはまた雪山の入門としても有名な場所です。
最高の展望を持ち、危険箇所も少なく、晴天率も高いという恵まれた環境で、念願の雪山デビューを果たしてみませんか?
また体力に余裕があれば、一足伸ばしてプチ縦走もおすすめです!

ここまでくる人は少ないので、のんびり歩けますよ!
『冬の穂高を見に行こう!冬季営業の山小屋泊で目指す西穂丸山』
北アルプスの山小屋で通年営業しているほぼ唯一の山小屋「西穂山荘」に泊まって、厳冬の穂高を目指すツアーです。
厳冬の穂高と聞くと、よほど恐ろしい目に遭うツアーかと想像すると思いますが、ここ西穂丸山までなら多くの人が目指すことが可能な素晴らしい場所なんです。ロープウェイアクセスも利用することで、日本離れした景観と雪山登山の醍醐味を気軽に体感できるプランです。

山小屋の有り難さを感じながら、素晴らしい時間に身を浸しましょう!
コメントを残す